製品紹介

日本瓦/いぶし瓦

  • 淡路瓦
    淡路瓦
    大切な住まいを美しく彩り守る淡路瓦は、高品質で種類も豊富。多くのご家庭、施設で愛用されています。表面も断面も、本物は芯まで銀いぶし。勝れた耐候性と経年の美しさが違います。
    詳細を見る
  • 飛鳥瓦二号/三号
    飛鳥瓦二号/三号
    重厚かつ軽やかな秩序を描く曲線美。新しい建築文化を触発する、強さと軽さ、そして美しさ。改良本葺瓦「飛鳥瓦二号/三号」は、社寺建築に受け継がれてきた本葺瓦の伝統を現代建築の多様性に融合させます。
    詳細を見る
  • 寿塀瓦
    寿塀瓦
    日本の伝統、大和の味わい。
    本葺きのイメージを大切にし、新しいニーズに合った最高級タイプの連結式塀瓦です。
    詳細を見る

釉薬瓦

  • 防災平板瓦「スーパートライ110」
    防災平板瓦「スーパートライ110」
    耐風性能、耐震性能、耐久性能、防水性能、施工性能を備えた地震や台風に強い防災平板瓦です。
    世界初、スーパーロック工法。特許取得済、意匠登録済。
    詳細を見る
  • 防災平板瓦「スーパーセラブライト」
    防災平板瓦「スーパーセラブライト」
    洋風の洗練された表情を住まいに添えるフラットタイプの本格焼成セラミック瓦です。
    葺き上がりの外観は、従来どおりのままに新開発の防災機能により、通常の平板瓦で実現できなかった瓦同士の強い連結力を可能にし、より強固な耐風・耐震性を実現。
    詳細を見る
  • 防災低勾配瓦「ユーロジェイ」
    防災低勾配瓦「ユーロジェイ」
    特許のエジェクター方式が画期的な水返し機能で雨をシャットアウト。従来瓦のように水の巻き込みによる逆もり現象やゴミの侵入を起こしません。このため、水返し部の高さが有効に働き、超低勾配にも耐えられる構造です。
    詳細を見る
  • 防災瓦「カパラスKS40」
    防災瓦「カパラスKS40」
    自然素材の持ち味と現代的な意匠を合わせ持った南欧風デザインの本格派。
    南欧風のぬくもり感のある色ムラが現代的な生活に楽しさを演出します。
    詳細を見る

新生屋根材

  • ROOGA[雅]
    ROOGA[雅]
    重厚感がありながら軽量。しかも今までにない造形美を有しながら、快適性や安全性といった屋根材としての基本性能も次世代の水準で実現。
    厚い。軽い。美しい。新素材の屋根です。
    詳細を見る
  • アルミダイカスト瓦
    アルミダイカスト瓦
    軽くて耐久性があり、何度でもリサイクルできる素材、 アルミニウムの優れた特性をダイカスト技術で活かしたリョービのアルミダイカスト瓦。100年経っても穴が開かない耐久性があり、施工中に出る端材もリサイクル可能、地球環境にも配慮した21世紀の瓦です。
    詳細を見る
  • カレッセ
    カレッセ
    おだやかな表情をもちながら、堂々とした重厚さをみせる素材感、そしてシックな色使い。わずかな工事日数で見違える美しさが得られるのも魅力です。大手住宅メーカーの認定商品でもある信頼の屋根材です。
    詳細を見る

下地材

  • ハイノジ50
    ハイノジ50
    ALC(高温高圧養生された軽量気泡コンクリート)の持つ断熱性・遮音性・耐蝕性等の優れた特性を屋根用途へと応用した高断熱・耐火野地板です。
    詳細を見る

瓦の種類について

瓦は大きく分けて次の4つに分類されます。

セメント瓦
戦後一番多く施工された屋根材です。セメントをプレスし、塗装したもので工事価格が安価です。
スタイリッシュなデザインで、見た目が美しくコストは安価な屋根材です。様々なバリエーションがあります。
平板スレートは軽量であるため建物にかかる負担は少なく、現在の商品にはアスベストが含まれていません。
釉薬瓦
陶器瓦や色瓦とも呼ばれています。
製造工程はいぶし瓦とほとんど変わらないのですが、粘土を成形・乾燥し白地の段階で釉薬という上薬を塗り焼成されます。
その表面はツルッとして、陶器磁器のような質感があり、様々な色を出すことができます。
日本瓦/いぶし瓦
焼成の最終工程でいぶして仕上げた瓦で、銀色(ねずみ色)の光沢を持った瓦のことです。
試しに割ってみても中まで銀色です。「いぶし銀」の美しさを持ついぶし瓦は和風建築には欠かせない趣があります。
金属瓦
軽量(和瓦の1/10の重さ)かつ高い耐久性を持ち、あらゆる建物に対応可能なデザイン成型性を兼ねた屋根材です。
ページTOPへ